2011年2月23日水曜日

華道に挑戦!

黒見地区の清水さんのご好意で、生け花に挑戦中です。
協力隊が終わるまでの期間限定で、無料でご教授頂いてます。
流派は池坊。九州が発祥の地だそう。
まだまだ寒い日だったけど、この時のお花は河津桜など春のお花が中心。
お稽古の後、本来なら自宅に飾るんですが…。
私は一人暮らしだし、見る人が限られてお花に気の毒…と思い、役場の受付の横に飾らせてもらってます。

お花の名前はもとより、取り扱いの勉強もできるのが良いところ。
やっぱり、お花には長くキレイに咲いていてもらいたいもんね。
お花の話題にも、花が咲きます。






なんで華道をやってみたかったかというと…。
以前、外資系のお店で働いていたときのこと。同年代の仕事仲間の中には、留学生もたくさんいました。そんな仲間同士で、「ココが変だよ!」とトークバトルをよく繰り広げたもんでした。「日本人は、家で握り寿司を作らないのか?」とか、「なんで中国人男性はみんな七三分けの髪型なのか?」といった具合にね。
その中で、「日本人なのにお花もお茶もやったことないの?」と言われたことがそもそもの発端。
そーいや、そーだな~…。
留学生の皆は、必ずと言っていいほど勉強の一貫で体験しているとのこと。
そんなわけで、機会があったらやってみたかったというわけです。
何事にも、挑戦してみるべし!ですね。
お花を見ていると、飽きないし、心が癒されます♪

0 件のコメント: